カービュー月間 (2005年7月)人気車ランキング
2005年8月1日
トータルカーライフサポートサイトの『カービュー』を運営する株式会社カービュー(本社:東京都中央区、社長:松本 基)は、2005年7月単月の人気車ランキング上位20車種を発表いたします。同ランキングは、カービューサイト内『新車データベース』コーナーにおける、車種ごとの閲覧ページ数(単位:ページビュー/各車の具体的な数値は公表できません)をもとに作成したものです。
※『新車データベース』 コーナーとは
現在、日本で新車販売されている国産車&輸入車の全モデルを車種ごとに紹介。各々の車両が登場した背景から、ラインナップ、ボディスペック、性能、装備品(オプション品を含む)に至るまで、気になるクルマの知りたい情報を完全網羅した新車総合カタログです。また、選択したモデルの情報だけにとどまらず、競合車とのスペック比較などが可能であるため、愛車の購入を考えている訪問者には絶大な人気を誇るコンテンツとなっています。
注目 モデル |
6月 順位 |
5月 順位 |
動向 | モデル名 | カテゴリー | メーカー名 |
※ | 1 | (-) | ![]() |
アテンザ | 4ドアセダン&ワゴン | マツダ |
2 | (4) | ![]() |
3シリーズ | 4ドアセダン&ワゴン | BMW | |
3 | (3) | ![]() |
レガシィ ツーリングワゴン | ステーションワゴン | スバル | |
4 | (2) | ![]() |
セレナ | ミニバン | ニッサン | |
5 | (1) | ![]() |
ステップワゴン | ミニバン | ホンダ | |
6 | (5) | ![]() |
アイシス | ミニバン | トヨタ | |
7 | (8) | ![]() |
アクセラ | ハッチバック | マツダ | |
8 | (6) | ![]() |
ゴルフ | ハッチバック | フォルクスワーゲン | |
9 | (7) | ![]() |
オデッセイ | ミニバン | ホンダ | |
10 | (10) | ![]() |
ウィッシュ | ミニバン | トヨタ | |
11 | (9) | ![]() |
ハリアー | SUV | トヨタ | |
12 | (14) | ![]() |
エルグランド | ミニバン | ニッサン | |
13 | (19) | ![]() |
ランサーエボリューションIX | 4ドアセダン | ミツビシ | |
14 | (13) | ![]() |
ヴィッツ | ハッチバック | トヨタ | |
15 | (17) | ![]() |
フォレスター | SUV | スバル | |
16 | (12) | ![]() |
レガシィ B4 | 4ドアセダン | スバル | |
※ | 17 | (-) | ![]() |
インプレッサスポーツワゴン | ステーションワゴン | スバル |
18 | (16) | ![]() |
MINI | ハッチバック | BMW | |
※ | 19 | (-) | ![]() |
オッティ | ハッチバック | ニッサン |
20 | (20) | ![]() |
アルファード | ミニバン | トヨタ |
10ランク以上または20位以下からのUP![]() ![]() ![]() |
変化なし![]() ![]() ![]() ![]() |
新型車の発表がなく、いくつかのモデルでの特別仕様車の追加や、マイナーチェンジのみと、新車の話題が比較的少なかった7月のランキングを制したのは、「マツダ アテンザ」。6/23のマイナーチェンジでは、ブレーキ径の大型化やボディ剛性の強化に加え、トランスミッションの変更なども行われ、よりスポーティに生まれ変わりました。また同時に4WDターボモデルの「マツダスピードアテンザ」の先行予約があわせて開始されたことも、走りが気になるユーザーの心を確実にくすぐっているようです。
2位は「BMW 3シリーズ」。5代目へのモデルチェンジを経たばかりですが、人気車ランキング常連の底力を見せつけました。今秋のフランクフルト・モーターショーでのお披露目が予定されている、ワゴンタイプの「ツーリング」をはじめ、今後の派生車の展開にも目が離せません。
ングワゴン」。2位の「BMW 3シリーズ」に続いて、ランキング常連モデルです。独自の魅力を持つ"レガシィ"としての熟成が、4代目へのモデルチェンジから2年経過してもなお、ベスト3にランクインするほどの人気を維持しているのでしょう。その他の注目モデルは17位にランクインした「スバル インプレッサ スポーツワゴン」。1位の「マツダ アテンザ」と同じく、6月中旬にマイナーチェンジを受けています。フロントマスクだけではなく、走行性能も大幅な進化を遂げている点も見逃せません。カービューでも、サーキットでの試乗レポートをお届けしています。
■ 今後の動きはいかに上位をスポーティな走行性能が魅力のモデルが占めた7月のランキング。中でも、1位を獲得した「マツダ アテンザ」に用意される、4WD、2.3リッターターボモデルの「マツダスピードアテンザ」は特に注目度が高いようです。発売開始は8月後半ですから、来月の人気車ランキングにも、きっちりと入ってくることでしょう。今月同様、スポーティな走行性能を持つモデルの上位ランクインは来月も続きそうな勢いです。
先月のランキング上位を制した最新ミニバン、「ホンダ ステップワゴン」と「ニッサン セレナ」のライバル2車種はそろってランクダウン。発表されている販売実績ではステップワゴンに軍配が上がっていますが、人気車ランキングではセレナが僅差で逆転しています。今後の攻防が気になる2台ですが、カービューではあらゆる面を徹底比較する、動画での試乗レポートを予定しています。ご期待ください。
さて、新型ロードスターの発売、トヨタの新ブランド「レクサス」の上陸に注目したい8月は、果たしてどんなモデルが上位を占めることになるのでしょうか。来月の人気車ランキングにもご期待ください。